愛媛県松山市にある「淡路ヶ峠展望デッキ」に行ってきました。
ちなみにここは「峠」は「とうげ」ではなく「とう」と読みます。
どうして「淡路ヶ峠展望デッキ」かと言うと愛媛の中ではあまり知られたないけど、夜景がキレイそうだったので行くことにしました。
しかし、「淡路ヶ峠展望デッキ」へのコースが3つほどあり
①「青い空坊ちゃんコース」桑原中学校裏手 1000m
②「ガンバル赤シャツコース」砂防ダム 880m
③「ゆったりマドンナコース」砂防ダム奥 700m
の3つありどのコースにしょうかと思いましたが、夜景を見て帰ることを考えて、「ゆったりマドンナコース」で往復することにしました。
初めて行くもので少し明るいうちに行って道を確認しとかないと夜は山道で迷いそうだったのもあります。
それでは愛媛県松山市にある「淡路ヶ峠展望デッキ」のレポートをどうぞ!
詳細・基本情報、
住 所 愛媛県松山市畑寺町
電話番号
営業時間 終日
駐車場・駐車料金 駐車スペースに2、3台
アクセス方法・行き方
西条市内から加茂川にかかる水都橋を越えて右折する。
石鎚田園通り/県道13号を進み、イトウ運送の所を右折して県道13号に入る。
県道149号(丹原小松線)を直進してしばらく道なりに走る。2車線が終わる最後の交差点で左折する。(国道11号/松山の表示)
右側2車線を使用して志津川交差点で斜め右方向に曲がり、県道334号に入る(平井の表示)
久米八幡神社前(交差点)を右折して県道40号に入る。
畑寺交差点を右折する(ローソン松山畑寺店が目印)
最初の小さい交差点を左折する。
次に右折するところは分かりにくいのでストリートビューをアップしときます
次は左折する。
斜め左方向に曲がる。
舗装されてる道の最後が目的地です。
雰囲気・穴場度
行きは山道を30分ほどかけて行きました。さすがに山道30分は疲れましたがついて景色を見たらその疲れは吹っ飛びました。
自分が行った時は若いカップルが一組居ましたが、彼女が「キレイ」と言う声が聞こえました。
もちろん自分では愛媛の中では絶景の夜景だと思います。
デッキにはベンチもあり、登山の疲れを癒しつつ夜景を楽しめます。
ここは苦労はするけどその分夜景はキレイな穴場スポットです。
(街灯とかないので懐中電灯は必携です。)
そうだ、帰り道でウサギに出会いました。山道なので小動物にはくれぐれも気をつけましょう
美しさ・感動ポイント
ここが駐車場で案内図があるので撮影してみました。ここに簡易トイレがありますが神経質な方は来る前にコンビニとかですましてきた方が良いでしょう。
いよいよ「淡路ヶ峠展望デッキ」に向けて「ゆったりマドンナコース」で出発です。どうなる事やら!?
登山道はこんな感じの道です。まさに「登山道」
道の真ん中に溝があります。雨水が流れたんでしょうけど結構これ歩きにくいです。
30分かけてやっとたどり着いた展望デッキ、建物が見えたときには「ホット」しました。
「淡路ヶ峠」の説明とコースの看板がありました。
デッキから東屋を撮影してみました。東屋にもベンチあります。
デッキには街の景色の案内がありました。
伊予市方面の夕景です。
松山市内方面の夕景です。
奥の方に見えるのが興居島、そしてその手前が松山城のはずですが、松山城のライトアップがないので分かりにくいです。
道後温泉方面の夕景です。
夕景から夜景に変わっていく時間に居合わせることは、滅多にないので新鮮でした。
空はだんだん暗くなり、街の明かりが輝きをまし
少しだけでも夕やけも見れました。
夕景から夜景に変わるこの時間は、本当に風景に引き込まれてました。
刻々と変化していく景色を撮影しました。人に伝わると良いのですが?
松山市立桑原中学校でしょうか?やけに近くで明るかったので撮影してみました。
月が雲から見え隠れしてたので撮影してみました。
このあたりから夜景になります。
近くに目立つビル群あったので撮影してみました。
久米方面の夜景です。
これも久米方面の夜景です。
松山市内方面の夜景です。
道後温泉方面の夜景です。
石手寺方面の夜景です。
松山市内の夜景 光量も多くて絶景です。
市内の夜景にM字型の光があったので撮影してみました。
松山城方面の夜景です。
道後温泉方面の夜景です。ホテルのビル群目立ってます。
松山城と道後温泉の間位の夜景です。
松山市中心地にむけての夜景です。
行って分かったプチインフォ
夜景は車から降りる?サイドガラス越しに見える?
展望地までの距離は?
初心者ドライバーでも大丈夫?
途中道が狭くなってるので初心者ドライバーにはおすすめしません。
こんな人におすすめ
カップル やっぱりこんなキレイな夜景を整備されたデッキで見るのは思い出にもなります。ただ登山道だけにスニーカーと夜は懐中電灯が必要です。
夜景写真の好きな方 駐車場からの登山道は機材を抱えては大変ですが、これだけの視野を障害物がほとんどなく見えるスポットはそんなにはないと思うのでおすすめです。
ハイキングの好きな方 ナイトハイキングはいかかでしょうか?ナイトハイキングするなら3コースのうちマドンナコースしかないと思いますが素晴らしい夜景のハイキングになりますよ。
まとめ
愛媛県松山市の「淡路ヶ峠展望デッキ」の夜景は絶景でした。