5月25日東温市にある「雨滝ほたるの里」に行ってきました。
「ほたる」を見たくなって2022年に2ヶ所目に選んだのが「雨滝ほたるの里」でした。
ここは、愛媛県でも松山市、東温市、西条市、新居浜市に住んでいる方なら、近くて有数の「ほたる観賞スポット」です。
以前にも行ったことがありますが、ほたるの数が多くて「ほたる乱舞」と言える光景を見たので、また行きたいと思い行くことにしました。
今回は「雨滝ほたるの里」のほたるの様子をご紹介します。
雨滝ほたるの里について
雰囲気・穴場度
行ったら「雨滝ホタルの里」の入口は2台程車が停まっておけなくて、「雨瀧屋・穂田琉米直売所」の駐車場まで行って停めました。
ここも3台ほど停まっていて、もう少し遅かったら停めれなかったかも
そして「ホタルの河原」まで約10分ほどかけて歩いて行くと、さすがにここも3、4組ほど人が居て、向かいの田んぼの方に向かいました。
少し早いかと思いましたが、やはりここはホタルの数が多いからか人が多いです。
もちろん、松山からでも場所によりますが、40分から50分位で来れるという場所でもあります。
近くにあるホタルの絶好の観賞ポイントです。
魅力・見どころ
こんな人におすすめ
カップルにはどうですか?
もちろんカップルにはおすすめです。自分が行った時もカップル多かったです。しかもカメラやスマホでホタル撮影してました。
やっぱり、ホタルの光は幻想的でおすすめです。
シニアにはどうですか?
シニアの方も居ました。純粋にホタルをみ「綺麗なね」と言っていたのが印象的でした。シニアの方にもおすすめです。
友達同士にはどうですか?
友達同士もいましたね。みんなスマホ片手にホタル撮ってました。
これだけのホタルが飛ぶ所は愛媛では中々ないと思うのでおすすめです。
1人旅にはどうですか?
1人の方もいましたが、三脚立てて写真を撮ってました、
ホタルの写真撮るには超おすすめポイントです。
ファミリーにはどうですか?
ファミリーは子供さんが小さくてベビーカー押してはおすすめしませんが、小学生以上だと、近くでしかもホタルが結構いるのでおすすめです。
雨滝ほたるの里のまとめ
観賞可能時期 | |
ゲンジボタル | 5月下旬~7月上旬 |
ヘイケボタル | 6月上旬~8月上旬 |
ヒメボタル | 5月末~6月上旬 |
見られる時間帯 | |
1回目 | 19~21時 |
2回目 | 23時~24時 |
3回目 | 2時前後 |
※最も良くみられるのが20~21時 | |
条件 | |
月明かりが無く晴天 | |
雨上がりなどで湿度が高い | |
風邪が吹いてない | |
生暖かい(20℃程) | |
ホタル観賞時のマナー | |
虫よけスプレーを使わない | |
ホタルを捕まえない | |
フラッシュを使わない | |
カメラのランプNG | |
液晶モニターNG | |
他人の敷地に入らない | |
生息地を荒らさない | |
※ホタル観賞場所・時期・時間等については、「ご自分の地域名+ホタル」で検索してご確認ください。
雨滝ほたるの里の情報
住所
〒791-0303 愛媛県東温市北方1211
電話番号
無し
営業時間・休日
24時間・無休 ホタルに関しては6月15日まで
入場料
無料
駐車場・駐車料金
路肩に停めるか雨瀧屋さんの駐車場に停めるかになります・無料
トイレ・休憩所
有り・休憩所無
夜景は車から降りる&サイドガラス越しに見える?
車からでは見れません。
展望地までの距離は?
雨瀧屋さんの駐車場から「ホタルの河原」まで約10分
初心者ドライバーでも大丈夫?(主要道路の交通量)
もちろん初心者ドライバーでも大丈夫です。
バリアフリー情報
階段はないですが、距離と斜面を考えたら厳しいです。
外国人への対応の可否
外国人への対応は無
雨滝ホタルの里 アクセス方法・行き方
国道11号を新居浜方面から松山方面に進む。
落合橋交差点で斜め右方向に曲がり、そのまま国道11号を進む。
左折して国道494号に入る。(面河渓/渋草/石鎚スカイラインの表示)
ここは、この横断歩道が目印です。
そして、雨滝ホタルの里の入口には駐車場が、ご覧の通りないので通り過ぎて、2,3、分走れば、
目的地の「雨瀧屋・穂田琉米直売所」の駐車場に着きます。