「ほたる」の光は幻想的できれいですよね。
そして「ほたる」が飛ぶ時間は1日に3回あるという事をご存じでしょうか?
ほたるが飛ぶ時間は1回目が夜7時~9時、2回目が午後11時~午前0時、3回目が午前2時前後という事です。
「雨滝ほたるの里」に1回目の午後7時~9時に見に来たことがあるのですが、ほたるの数が多くて「ほたる乱舞」の光景を見たので、それなら2回目もほたるが数多く飛んでるんじゃないか?と思い確かめたくて来てみました。
今回は、午後11時に「雨滝ほたるの里」に行った時の事を書いてみたいと思います。
午後11時の「雨滝ほたるの里」について
雰囲気・穴場度
誰もいなくて、ひっそりと静まり返ってるけど、カエルの「ゲロ・ゲロ」という鳴き声だけはしてると言うような状況でした。
その分、自分の好きなところ・ポイント見つけて撮影することが出来ました。
穴場というより、午後11時にほたるを見に来る方も、見に来る方で、普通は午後11時にほたる見に行こうだなんて思わないですよね!?
魅力・見どころ
こんな人におすすめ
カップルにはどうですか?
本来ならカップルにはおすすめです。なんですけどこの時間は、ほたるは光ってても、飛んでる姿には出くわしにくいので、おすすめしません。
シニアにはどうですか?
シニアの方にも時間を考えたらおすすめしません。
友達同士にはどうですか?
友達同士でも、やはりほたるが光ってても、飛んでる姿には出くわしにくいのでおすすめしません。
1人旅にはどうですか?
ゆっくり、ほたる観賞したい方、まー「ほたるマニア」みたいな方とか「ほたるの写真」を撮りたい方にはおすすめです。
ファミリーにはどうですか?
ファミリーの方は、特に子供さんに午後11時は遅すぎるのでおすすめしません。
午後11時の「雨滝ほたるの里」のまとめ
観賞可能時期 | |
ゲンジボタル | 5月下旬~7月上旬 |
ヘイケボタル | 6月上旬~8月上旬 |
ヒメボタル | 5月末~6月上旬 |
見られる時間帯 | |
1回目 | 19~21時 |
2回目 | 23時~24時 |
3回目 | 2時前後 |
※最も良くみられるのが20~21時 | |
条件 | |
月明かりが無く晴天 | |
雨上がりなどで湿度が高い | |
風邪が吹いてない | |
生暖かい(20℃程) | |
ホタル観賞時のマナー | |
虫よけスプレーを使わない | |
ホタルを捕まえない | |
フラッシュを使わない | |
カメラのランプNG | |
液晶モニターNG | |
他人の敷地に入らない | |
生息地を荒らさない | |
※ホタル観賞場所・時期・時間等については、「ご自分の地域名+ホタル」で検索してご確認ください。
午後11時の「雨滝ほたるの里」の情報
住所
〒791-0303 愛媛県東温市北方1211
電話番号
無し
営業時間・休日
24時間・無休 ホタルに関しては6月15日まで
入場料
無料
駐車場・駐車料金
路肩に停めるか雨瀧屋さんの駐車場に停めるかになります・無料
トイレ・休憩所
有り・休憩所無
夜景は車から降りる&サイドガラス越しに見える?
車からでは見れません。
展望地までの距離は?
雨瀧屋さんの駐車場から「ホタルの河原」まで約10分
初心者ドライバーでも大丈夫?(主要道路の交通量)
もちろん初心者ドライバーでも大丈夫です。
バリアフリー情報
階段はないですが、距離と斜面を考えたら厳しいです。
外国人への対応の可否
外国人への対応は無
午後11時の「雨滝ほたるの里」 アクセス方法・行き方
国道11号を新居浜方面から松山方面に進む。
落合橋交差点で斜め右方向に曲がり、そのまま国道11号を進む。
左折して国道494号に入る。(面河渓/渋草/石鎚スカイラインの表示)
ここは、この横断歩道が目印です。
そして、雨滝ホタルの里の入口に車が停まってなかったのと、街灯があったので停めることにしました。