伊予市双海町(ふたみちょう)にある上灘駅(かみなだえき)に行ってきました。
どうして「上灘駅」かと言うと双海町には「下灘駅」(しもなだえき)という有名な駅がありますが、「下」と付いた駅があるなら「上」と付いた駅もあるだろうと思っていたら、本当に「上」と付いた駅「上灘駅」が存在したので行ってみることにしました。
何とも単純な理由じゃのー!
それでは伊予市双海町の上灘駅のレポートをどうぞ!
詳細・基本情報
住 所 愛媛県伊予市双海町高岸
電話番号 0570-00-4592
営業時間
駐車場・駐車料金
電話番号 0570-00-4592
営業時間
駐車場・駐車料金
アクセス方法・行き方
自分の行ったルート☺
国道11号線を松山方面に走り、東温市の高速バス川内インター停留所をすぎてすぐの歩道橋のある交差点を左折する。
県道23号線をドンドン伊予市向かって道なりに走る。つき当たりの大谷川橋交差点を左折する。すぐに「マルヨシセンター伊予店」があるので分かりやすいです。
そして国道56号線をまっすぐ進み伊予ICとの交差点で右折する。少し直進してきた山崎小学校前(交差点)を左折して国道378号に入る。
そのまま直進して双海シーサイド公園が近づいてきたら、少しスピード落として上灘駅の標識を目印にする。
左折して県道243号に入る。すぐに右折して県道243号を進むと「上灘駅に」着きます。
雰囲気・穴場度
自分が行った時間は午後21時頃だったのですが「上灘駅」は無人駅と言うこともあり、物静かで「ひっそりと終電を待つ」と言うイメージが強かったです。
自分がいた間に他に誰か来ることもなく、駅前に車を停めるようなこともなく、もちろん駅横とか近くの店も閉まってるし、雰囲気は本当に「ひっそり」と言う言葉が似あう駅でした。
美しさ・感動ポイント
ここが上灘駅です。松山から宇和島向いて行くとあの有名な「下灘駅」の手前にある駅です。
駅舎に入ってすぐ目につくのがこの大きな看板です。なんと「上灘駅」には犬の駅長とネコの副駅長がいるんですね!
犬の駅長は「リセ」ネコの副駅長は「トラ」と言うそうです。2019年に任命されてるけど元気ですかね?夜なの会うことはかなわなかったですが是非機会があったら会いに来たいものです。
構内にはこんな感じで写真がいっぱいありました。地域の人の温かみを感じます。
ホームから駅の外をを向くとこんな感じで駅名と共に大きな電車の看板がありました。
よーく見るとこれは歓迎の顔だしパネルでした。さすがに一人では顔だし写真は撮れません。
パネルと反対側にこのようにテーブルとかがあり地元の特産品とか売ってそうな感じですが夜では分かりません。残念!
ホームにはこのように花が植えられていました。
駅舎出てすぐ一番線んの所は階段を登ります。そこにも花が植えられています。
「上灘駅」は二番線があります。四国の鉄道は単線ですから上り列車と下り列車がすれ違えるのは駅だけです。しかも中にはすれ違えない駅さえもあります。そういう意味では「上灘駅」は無人駅と言えども乗降客は多いのかな?
駅を見渡してみるとなんと「ふぐちょうちん」がいっぱいつるしてました。
何とこの「ふぐちょうちん」駅員さんの帽子をかぶってます。そして「幸ふくちょうちん」と言う名前で売られているそうです。
上灘駅構内にはこのように訪れた人の感謝を伝える色紙がいっぱいはられてました。
そしてここにもあり、本当に「上灘駅」はみんなに愛されてる駅なんですね。ちなみに「松山駅」「今治駅」「西条駅」「新居浜駅」では見たことがありません。
きっと観光列車「伊予灘ものがたり」が停車してホームで特産品の販売とかしているからかなと思います。
それと予讃線伊予市 – 伊予長浜 – 伊予大洲間の愛称が「愛ある伊予灘線」と言うこともあると思います。本当に愛がありますよ。
行って分かったプチインフォ
夜景は車から降りる?サイドガラス越しに見える?
車から降りないと見れません。
展望地までの距離は?
駅前に停めれたので1分位です。駅前に停めれなければ「ふたみシーサイド公園」駐車場に停めてから徒歩でここまで20分位かかります。
「ふたみシーサイド公園」の駐車場は午後22時までなので、時間が来たら閉門されますので注意が必要です。
初心者ドライバーでも大丈夫?
もちろん初心者ドライバーでも大丈夫です。
こんな人におすすめ
1977年には映画「男はつらいよ寅次郎と殿様」のロケ地となったとのことなのでその年代の方にはおすすめです。
観光列車「伊予灘ものがたり」に興味がある方には思い出の駅になることでしょう。
いずれにしても夜は「あーここが上灘駅」「そっかこんな感じになってるんだ」で終わりそうなので昼間来た方が良い場所です。